忍者ブログ
ゲームとか本とか。ついでに日常のこと
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プレイに集中しすぎて、日記がおろそかに・・・(ありがち
が、頑張ります!

戦闘BGMが変わるとなんだか嬉しくなりますよね。

第二部開始~砂漠の町(帰還時)まで


今回闘技場の演出が凝っててすげーと思いました。

ユーリ
いろいろと言いたいことがあるけど、やっぱ一番は暗殺イベントかなぁ。
今回は彼自身が直接手を下す前に相手が落ちて自滅した形ですが、そのときユーリのそばに救助用のロープが置いてあるのがなんとも・・・
「そろそろ舞台から降りてくれないか・・・」とか怖すぎです。
また、暗殺をフレンに目撃されたことで二人の位置が険悪なってきましたね。
二人の主張はどちらも正しい、でも、互いに決定的な弱点を持っている。

ジュディスと二人で、他のメンバーにいろいろと持ちかけるのが面白いです。特にカロル。
からかいすぎです(笑) きっと期待の裏返しでもあると思いますけどね。

フレン
まさかの闘技場チャンピオン!
体力的な問題でその後即切り捨てられましたが、どんな技使うんだろうか?
予想としては、ユーリが騎士団のアレンジらしいから「魔神剣」「獅子戦吼」「虎牙破斬」といった歴代主人公技オンパレードかな?だとしたら、燃える!!

第2次暗殺イベントの直後、出てくるとかほんとに焦った。
これで、彼は自分の正義を貫くためには親友を捕らえなくてはならなくなったわけだ。
それ以外ではちょっとらしくない行動が目立ち始めたみたい。ユーリにもきつく指摘されてました。
さて、これが今後どのようになるのか・・・

エステル
生来の性格が相まって、ここのところ周囲を振り回す率が高くなってきました。ファラ?
もともと自分を第一にするタイプじゃないので、旅の目標を「自分の真実」にしても実感があまりわいてないんじゃないかな?最終的にジュディスに叱られちゃってます。どんまい!

ヘリオードでの仮装イベントはデータ残したのでこの子も見ましたが、予想以上にかわいかったです。
もうほんとこれの称号ないのかなぁ?


ラピード
多分もうちょっと画面を探せば、いろいろと発見がある子なのでしょうが、今はその余裕がないのが残念。
言葉はしゃべらないんで、行動で語るのでしょうね。
スキットでユーリとの意思疎通の出来っぷりが素晴らしい。
幽霊船では確定メンバーだったとこから、ユーリとの信頼性がわかる気がします。

リタ
ナイスコントロール!
一時離れちゃった上に、エステルが予定変更したからかわいそうだと思ってましたが、杞憂でしたわ。
んでもって、トラブル起こして戻ってくるとこなんかはリタらしいです。さすがはトラブルメーカー!
ついで、お化けが苦手なことが判明。まぁあの世界での科学者ですし、科学者の非科学嫌いってよくある形ですよね。そしてその後あった幽霊船探索メンバーの選択で迷わずリタを選びました(酷
なんか、どんどんかわいくなってきてます。

カロル
やれば出来る子。
ヘリオートでの「兵士誘惑イベント」で、エステル&ジュディスに続いて選択肢に入っていたことにまず吹いた。
そして即決でカロルを選んでしまいました。しかもその次の選択肢も・・・
コスプレが存外似合っていたから、さらに笑ってしまいました。これのコス称号ってないのかなあ?
ネタとして欲しいんですけど(笑)
そして、とうとう念願のギルド発足。おめでと先生!ただ、ネーミングセンスは正直どうかと思うよ先生。


レイヴン
どんな登場の仕方だよ!ってツッコミを入れたい場面がちらほら。神出鬼没な方です。
まだ特にこれといってはないのだけど、いるだけで面白いので大好きです。
そういや砂漠でひとり元気だったのはなんででしょ?

ジュディス
なんか、ますますよくわからなくなった・・・orz
「こんなこともあろうかと・・・」な立ち回りが得意な人。執事に欲しい人材。
ヘリオートでの兵士誘惑の仕方が一番自然です。コスチューム以外・・・

なにかといろんなことを知ってそうな感じ。それを語ってくれたら印象変わってくるのかな?

その他
ドン・ホワイトホース
最高のおじさま!ほんと今回おっさんキャラがいいです!
特にこの方は最高かと・・・

・ジュディスさんセンス悪いよ
・闘技場である意味Aメンバーがフル出演!眉間に皺
・セシル&フリングス
・ヒト・・・デ?
・洞窟のボスで、7回ゲームオーバー(泣 
しかもその後リタでオーバーリミッツしてバーストアーツ連発したら一瞬で勝利



ここまでプレイして出てきた不満点
(あんま見ない方がよろしいかと・・・)




・BGMの選曲と質がかなり悪い(時には名シーンを食いつぶすレベル)
・時折ボイスが抜ける(しかも重要な場面で)

逆に言うとここまでプレイしてきてまだ、それくらいしか見つかってないのはすごい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅森 ノート
HP:
性別:
男性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ころのご草子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]