忍者ブログ
ゲームとか本とか。ついでに日常のこと
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はさほどやれる時間がなかったんで、ラタトスクのプレイ日記はお休みして、DVDの感想を置いていきますね。
夜が明けたらのめりこむ予定ですが。
みたい方は続きからどうぞ。

でみました。シンフォニア学園。率直な感想としては
クラトスさん頑張りすぎ!

いっくら本編出られる可能性が極薄だからってここまではっちゃけんでもええのにというくらいはっちゃけてくださいました。ジャッジメントをロイドに単発打ち込んだり、かなり有名な先生名言連発したり
特別講師(アニメ特典)から今度は校長に昇格しただけでも笑ったのに。
(なんだかもうクラトスのジャッジメントってもうネタの領域に踏み込んでますよね)

さらに「眼鏡キャラ」という理由から「わたしの人気を奪う気だろう」とかいってリヒターと決闘持ち込んだときはもう腹抱えて爆笑してしまった。
アニメでの7文字台詞伝説(?)とか、さりげなくかなり不満だったのでしょうかね?
ああ、どこぞの王様もこれくらい自己主張したらまた印象も変わるでしょうに・・・(笑

次にしいな!ドジッ子をここまで全面に押し出してくるとは夢にも思わなんだ
彼女は究極的に大事なとこで盛大にドジるからコレットとの差が出てたのに
どのみちコレットのドジっぷりに叶うと思えんのよ。かわいそうだけど。
挙げ句ロイドのレアバードに轢かれるという惨事にあうし。
努力が空回りするあたり彼女らしいっちゃらしいですが(ひどっ

コレットがお嬢様学校からの転入生という設定も面白かった。ロイド一人で盛り上がりすぎ。
でもなんか似合いそうで、似合わない感があるんだよなぁ。
なんでだろ?お嬢様と呼ぶにはなんか足りなくないですか?(聞くな

その後の幻のとなり教室(先生はひとり~なのにね)からゼロスがこれでもかっていうくらい
無駄~に派手に乱入してきてリフィルにチョーク食らって即退場とかなんなんだろ。
他のにも出てるんだからそれくらいで丁度いいのかもしれないけど、唐突すぎてリアクションに困る。

リフィル先生もいいアジだしてました。チョークの切れも冴え渡っていましたし。主にロイドに
でも先生、遺跡に萌えちゃまずくないですか?
先生の萌え大絶叫が今回一番笑えたかも。

ジーニアスは相も変わらずプレセアの身長のこととか、どーでもいいことに悩んでるし。
(確かにあの年代の少年にとっては女の子に身長抜かされるのは大問題なのかもしれんけど)
ジーニアスはリフィルとは逆にもう少しはっちゃけてくれてもよかったかも

いや、ロイドが無駄に悲惨なDVDでしたわ。本当にどうもありがとうございました。

残念なのはプレセアとリーガルは扱いくらいですかね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅森 ノート
HP:
性別:
男性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ころのご草子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]