忍者ブログ
ゲームとか本とか。ついでに日常のこと
[84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Talesingswan様のところでとんでも情報を見つけて来ちゃいました。

なんでもレイディアントマイソロジー2には書き下ろしの新カットインが用意されているそうな・・・!
(まだとんでもない釣りって可能性もあるんだろうけど)ここまでクオリティの高いもの見せられたらテンション上がらざるをえませんよー!!!

やべぇ、なによ新カットインって!?(混乱中)

ええと、もしも!もしもですよっ!
現在確定しているキャラ全員に新規カットインが用意されているというのなら、カットインをまだ持っていないファンタジア中心としたメンバーにもカットインがあること望んでも良いんですよね!良いんですよね!!(しつこい)

やべぇ!やべぇよ、なんかもうよだれが出過ぎて赤く滲んできた気さえするくらい嬉しい!
しかも同じイラストレーターの方が担当するようなら全員アビス調のカットインの可能性g!!!(吐血

アーチェとチェスターとチャットそれにすずは未だにカットイン持ちじゃないはずだから超期待!!
エターニア組はリッドとファラ、それにクレスのエターニアカットはアニメ調じゃないから新鮮なはず
二人秘奥義って形をとってたリバース組にもついに個人専用カットインがあるやも!
あとはレジェンディアとテンペストの秘奥義すらなかったゼ組は特に期待!
カイウスはその中でもと・く・に!
あとはゲストにリムルさん来てー!新しいカットインもらってーー!

(深呼吸中)

柄にもなく、無駄に熱い文章を書き殴ってしまいました。なんかあとで見たらすごい悲しい気分になるかも。
見ないようにしよう、そうしよう。

ちょっとだけ話の方向性が変わりますが、
自分がテイルズのイラストを書き始めた理由の一つにテイルズシリーズに出てくるかっこいいカットインが描けるようになりたいというのがあります。

大好きなキャラがかっこいい台詞を叫んで、かっこいいイラストが入って、かっこいいワザを決める。
あの「秘奥義」という演出の流れは、もしかしたら自分がテイルズファンになるのを決定づけた最大の要因といっても過言ではないかもしれない。(ラタトスクは演出の方向性を勘違いしすぎてるので除外しますが)
特にリムルさんのカウンター秘奥義は五つ星です。文句なしです。

自分は秘奥義という演出の中で、カットインの担っている役割って相当でかいと思ってます。
ワザを繰り出している時にあの凛々しい表情がすっと入り込むことで、迫力が増しますし、キャラの表情をドアップにすると言ったテンポを崩すような演出を簡略化してる。それに他のワザと一線を隔す特別さが生まれる。
他にもエミルの二重人格やジューダスの仮面破壊の表現とかで強い印象を与えてくれますよね。
・・・うまく言えないけれど、なくてはならないものだと思います。実際嬉しいですし。

そのうちアビス風のカットインだけでもマスターしたいです。まぁそのためにはアニメ絵という鬼門が残ってますが。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅森 ノート
HP:
性別:
男性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ころのご草子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]