忍者ブログ
ゲームとか本とか。ついでに日常のこと
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

てなわけで行って参りました、ジャンプフェスタ
それなりに収穫があったので、知りたい方のみ続きからをクリックして見てくださいね。
Image108.jpg

とりのあえず、こういったイベントには付きものということで物販コーナーはえらい列作ってました。
自分が行った地点で三時間半待ちとか・・・
一応早く出るようにしたはずなんですが、ジャンフェスを甘く見てました。みなさん凄すぎです。

おかげさまで会場突入したのが1時とか・・・アリエナイorz
人気投票の結果発表は見事に聞き逃しました(泣 ほぼ今回のメインだったというのに
最初はパンフ的なもの
Image117.jpgImage118.jpgImage119.jpg









こういったイベントではパンフ集めて回るのが楽しくって仕方がないです。
スクエニのポストカードが今回最大の役得でした。

お次はテイルズ以外で自分が触れたもの
・ドラゴンクエストⅨ
従来通りの雰囲気は守られてる感じ。装備ごとにグラフィックが変わるとことかレディマイに似てます。
身かわしの服にドラクエらしからぬ%が表示されててびっくりした。戦闘ではコマンド式のもかかわらずキャラがちょろちょろ動き回ります。立ち位置により何をするのか選択するシステムなんでしょうか? 
・ブリーチ ソウルなんたら(オイ
福引き券欲しさにプレイ。テイルズは好きですが純粋な格ゲーはどうも苦手です。
・ナルト ナルティメットストーム
PS3が欲しくなるってくらい綺麗で面白いです。箱さんではでないのでしょうか・・・
体験で2P対戦をやったのですが、フルボッコに会いました(泣
                      
体験コーナーは東京ゲームショウの時ほどの混沌とした混雑っぷりは意外にもなく
いろいろと見て回れて楽しかったです。

んでもって最後はテイルズ。
TOH
待ち時間0分でプレイ可能だったのでついついプレイ。やっぱり発売されたソフトはああいった場所では注目を集めないと言うことなんでしょうか・・・
内容は面白かったのですが、どこにいけばいいのかわからないまま終わってしまったのが残念。
・・・いいです、そのうち自分で買ってプレイしますとも
RM2
ここまで公開していいのかよってツッコミ入れたくなるくらい自由にプレイさせてくれました。パルエンティア号の再現率がすさまじくって感動します。ゲストルームがいくつもあるなど、大分改造は加えられてますが雰囲気は変わりません。キャラ編成場面でキャラを変更しようとすると「装備一式を預かりますか?」という項目が
どうもみんなの装備は使い回していくのがベストの模様
メンツはユーリクロエカイルを選択。クロエは秘奥義を発動しようとしても発動しなかったのでいよいよ絶望的です(泣
カイルとクロエ使いやすい。(疾空連殺剣ちょっともっさりしてる)ユーリ使ってないのでわからない。
マップにて闘技場を発見。受付の言葉遣いがいろいろ酷い(ですぅ!ですぅ!)
コングマンと戦えたのでいざリンチ!と思ったら思いの外固くて一瞬で敗北。
その後も何度か挑戦した者のレベルが足りずに負けばかり・・・どうも来る場所間違えたっぽいです。

Image114.jpg
エステル、超かわいい!
スタッフの方から撮影許可が下りたので、撮影。VのSDキャラの公開はこれが最初じゃないでしょうか?
攻略本の掲載されてなかったので、ないのかなぁと思ってたら描いてたのですね~
いいもん見れました。そして・・・
Image113.jpg
こうして見ると、どこらへんが男の子なのかわからn(殴
ゆーりかっこかわいいです。これ見られただけで行った甲斐があったってもんです。
Image120.jpg
アビスのシール買ってきました。ブウサギはアニメ始まってから余計のその地位を向上させた気がします。
ちびきゃらがかわいいです。絵描くときに大いに参考にさせていただきます!
それにしてもテイルズ物販コーナーの人気のなさが際だってました。
まぁ売っているものが売っているものだったので仕方ない気もしますが・・・もうちょっと何かあっても良かった気がします。残念。

とりあえず今は現在進行形で足が棒になってます。楽しかったのですが、疲れました。
それではお休みなさいませ~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   恐ろしい・・・   HOME   明日の予定   ≫
Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅森 ノート
HP:
性別:
男性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ころのご草子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]