←思わず衝動買いしてしまいました(汗
だってねぇ、書店であんなにでっかくユーリを見た日には理性なんて欠片ものこr(殴
・・・とりあえずせっかく買ってきたので、自分なりにまとめてみます。(ネタバレはないと思う
最初の数ページはメインキャラクター紹介ページになってます。
特にこれといった新情報はなかったものの、スキット絵が公開されているんで、自分としてはこれだけで買う価値ありましたね。
←こんなん、こんなん
おっさん死なないで!
ユーリ「まぁ、あれだけ死ぬ死ぬ言ってりゃ実現してもおかしくねぇだろ」
・・・洒落になってません。本編でどんな使われ方するのか気になるカットかと。
他には照れ顔のリタとか、眼が完全に死んだ魚になっているカロルとか、爆笑兄貴とかゆっくり眺められたんで幸せです。(気になる人は公式で!
これみた感じだとフレンのみスキット絵の紹介ないみたいなんだよね。やはりNPC的位置づけだと思ってしまう。
あとはシステムの説明。特に真新しい感じのものはなし。
妙に丁寧に説明されているのは、シリーズ初心者が多いことを見越してなのでしょうかね。
フェイタルストライクは敵の種族によって効果が変化するみたい。ちょっと細かすぎない?
お次は序盤攻略・・・読んでないので飛ばします(オイ
最後にインタビュー記事が載っかってました。簡単に要約載せておきます。
・アタッチメントは各キャラ10種類程度
・ランキングはオンラインで5種類対応(最短クリア・最大ヒット・最大ダメージ・ミニゲーム・闘技場)
・貴重品の合成は敷居が低いのでご安心を(秘奥義みるのに苦労は少なさそうですね
・犬ごはんはほぼ効果なし(1%回復とか) 個人的にはおにぎり3%も少なすぎる気がします。
・人間タイプの敵はほぼ100%秘奥義使用。(発動手順はこちらと同じ)。こいつは楽しみだ!!
売り上げのこととか最後の方に話してました。
個人的には日本でX360だしということもあって10万行けば成功だと思っていますが、さほど気にしてません。
ノートが面白ければそれでいいのです!
ますます楽しみになってまいりました。あと3日!
いや、すごすぎですよって。あれは!
最初流れてくるエステルの決意表明みたなシーンが最終局面のネタバレなのでは?とヒヤヒヤさせられるのですが、悪くはないです。ユーリの台詞が優しさに満ちてて何度も聞いてるとちょっと震えますね。
にしてもおっさんはちょいと、はしゃぎ過ぎですが!
その後のBGMがすごいテンポがいい!特定ボス戦なんかで流してくれたら爽快でしょうな。
店頭PVも某動画サイトにアップされてたんんで何度も見てますが、今回誰の秘奥義もみんなとっても綺麗!
しかもカットインにアニメーション入ってるよ!うわーすごくいいよ、かっこいい!!
あとは、エステルが取り乱してるアニメーションとか見るとやっぱストーリーが気になってきますよね。
今からいろいろと妄想膨らまして待つとしましょう!
ところで、ラピードの扱いなんか悪くないですか?秘奥義どころか戦闘シーンまでほぼ皆無ときたよ。
色んな意味でユニークな存在だからいろいろと楽しみにしているんですがねー
秘密兵器ということなのでしょうかね。
敵さんがたも、ちらほら見かけるのですが、公式発表はほとんどないですねー
自分も名前知っているのはナンってブーメラン使う女の子だけです。
双子の女の子とか気になるのはいっぱいいるといのに!!これが噂の焦らしプレイか!?ナムコよ!
さらに趣味でテニスなんかちょっとばかり嗜んでいたりするのですが、どうも利き手首をやっちゃったぽいです(泣
テーピングしないと痛くて手が動かない。ペン類がマジでうまく扱えない!!
ありとあらゆる意味で最悪だーorz
それと日記で宣言したことちっともやらないばかりか、更新も全然やってなくてすんません。
どうにかまとめてでも一回ここでたまりに溜まった思いをぶちまけないと自分としても落ち着かないよ。
テイルズ情報が最近わんさかでさりげにとってもうはうはしている今日この頃なんですがねー
ヴェスペリアとっても楽しみになってきました。
販促PVもモチみてきましたよー。わざわざチャリでやっているとこ探してきました。
ラタトスクは発売前から少々秘奥義に関しては残念に感じていたのですが、今回みんなかっこよすぎて不安が微塵もよぎりません。
リタかわいいよー!なのにかっこよくもみえてきたよー!もうどうすればいいんだ、自分!
自分、不運が続くと相対的に近日に発売してしかも自分が買うゲームが大当たりするへんなジンクスがあるので、もはや清涼剤的な意味でもヴェスペリアに期待してます。
それでは。長いこと日記サボって申し訳ないです。
新作が今週のジャンプで発表されていましたね。
すんごく微妙な感じです。
いまは、何にもいわずにただただ見守りたいです。
以下「続き」からは愚痴と言い訳しか並んでません
見ない方がいらんストレス溜めなくて済みます。
テイルズが矢面に出てきたからってだけが理由じゃないけど、
いい機会な気がするんでちょっと現世話でも語ってみます。
・・・と、その前に
今回秋葉原にて被害に遭われた方々には心からご冥福お祈り申し上げます。
同様にその被害者遺族とその関係者の方々にも心からお悔やみ申し上げます。
犯人捕まってほんとによかったです。現場に居合わせた警官の方々、大変お疲れ様でした。
実は秋葉原に行ったことが本気で皆無という、にわかオタクな自分なので歩行者天国というものが実際に普段はどういったものなのかはわからんのですが、トラックが突入したということと事件後の映像など見る限りほんとに痛々しい事件だなと感じましたのが率直な感想です。
理由なき理由で人が殺されるのは嫌なものです。
さてと、では本題です。
正直ひどいと思うのがこうした事件に対しての最近のマスコミの報道の偏りでして、簡単に言うと「二次元にしか興味がない」というなんかもう定型化しているあの供述です。
ぶっちゃけた話、今まで四捨五入して20年間は生きてきましたが、自分含めても「二次元にしか興味がない」とかいう超単純な人生に清々しく挑んでる方はまだ見たことないです。というか、ここまで単純な人間像かかげてるなんて不可能にもほどがあるでしょうに。
小説からの受け売りですが人間の人格は多数の要素が複雑に絡み合って形成されているもんじゃなんですかね?
で、もういっちょ
ニュース報道にてまさかのリオン登場
ほかの方々もいってますが、あれはちょっと辛い・・・
中学生時代といったら、自分は毎日のようにポケモン絵とスパイラルのキャラ書いてましたが・・・
あれが報道されるとなると、本気で外に出れない気がします。
なにせ、いまでは自分で見るのも恥ずかしいくらいですから~
今更殺人者に対して同情する気は毛頭ないのですが、なにもそんなものを公開しなくても・・・
効果は絶大でしょうけどね。
・・・と、政治とか社会関連へのコメントへのアプローチがよくわからず、ちょっとぐだぐだな文書になってしまいました。読み返しても自分ですら何いってんだかよくわかんないのがなんとも辛い(泣