忍者ブログ
ゲームとか本とか。ついでに日常のこと
[54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

010.jpg
←思わず衝動買いしてしまいました(汗
だってねぇ、書店であんなにでっかくユーリを見た日には理性なんて欠片ものこr(殴

・・・とりあえずせっかく買ってきたので、自分なりにまとめてみます。(ネタバレはないと思う






最初の数ページはメインキャラクター紹介ページになってます。
特にこれといった新情報はなかったものの、スキット絵が公開されているんで、自分としてはこれだけで買う価値ありましたね。
011.jpg




←こんなん、こんなん





012.jpg
おっさん死なないで!

ユーリ「まぁ、あれだけ死ぬ死ぬ言ってりゃ実現してもおかしくねぇだろ」

・・・洒落になってません。本編でどんな使われ方するのか気になるカットかと。







他には照れ顔のリタとか、眼が完全に死んだ魚になっているカロルとか、爆笑兄貴とかゆっくり眺められたんで幸せです。(気になる人は公式で!
これみた感じだとフレンのみスキット絵の紹介ないみたいなんだよね。やはりNPC的位置づけだと思ってしまう。


あとはシステムの説明。特に真新しい感じのものはなし。
妙に丁寧に説明されているのは、シリーズ初心者が多いことを見越してなのでしょうかね。
フェイタルストライクは敵の種族によって効果が変化するみたい。ちょっと細かすぎない?

お次は序盤攻略・・・読んでないので飛ばします(オイ

最後にインタビュー記事が載っかってました。簡単に要約載せておきます。
・アタッチメントは各キャラ10種類程度
・ランキングはオンラインで5種類対応(最短クリア・最大ヒット・最大ダメージ・ミニゲーム・闘技場)
・貴重品の合成は敷居が低いのでご安心を(秘奥義みるのに苦労は少なさそうですね
・犬ごはんはほぼ効果なし(1%回復とか) 個人的にはおにぎり3%も少なすぎる気がします。
・人間タイプの敵はほぼ100%秘奥義使用。(発動手順はこちらと同じ)。こいつは楽しみだ!!

売り上げのこととか最後の方に話してました。
個人的には日本でX360だしということもあって10万行けば成功だと思っていますが、さほど気にしてません。
ノートが面白ければそれでいいのです!

ますます楽しみになってまいりました。あと3日!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅森 ノート
HP:
性別:
男性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ころのご草子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]