忍者ブログ
ゲームとか本とか。ついでに日常のこと
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、ヴェスペリア攻略本を購入しに書店へ向かったら売り切れでした。
ついでにXbox360スタンダードも売り切れ
ついでついでにヴェスペリアも近所のゲーム店では売り切ばっかし。
さらにちょっと浮気とばかりにポケモンのプラチナバージョンも探してもやっぱり売り切れ

ヴェスペリア発売前後の本体騒動とかもありましたが、
せっかく需要あるのだから供給のほうもう少し考えても良いのでは?

とか思ったそんな今日この頃。
 

PR

・ヴェスペリアの攻略本が発売されているとか・・・
明日辺り買いに行こうかな・・・

・「テイルズオブフェスティバル」の物販コーナー見てたら、
アップルグミオレンジグミが商品項目に上がっているのを目撃してしまった。
うわっ、欲しい!どうせパッケージが変わってるだけで中身フツーだとは思うけど(オイ
そうだ、ついでにレトルトマーボーカレーとかやりません?

ああ・・・ちょっと心揺らぐけど、
参加するしない以前にチケットの販売なんてとうの昔に終わっていたという・・・

なんでも1日で売り切れたとか。テイルズってやっぱそれなりの人気あるんですね。再確認。


以下メールフォームのお返事です。
〉ミシロさん

多分キモイくらいの超高速反応(偶然パソコン開いてたのです)ですが、バナーの件了承しました。
早速手直ししておきましたので、ご安心ください!
それでは~

大分サイトいじりの仕方もわかってきたんで、雑然としてた部分だけでも、と思い整理してみました。

それとリンクのほうもいろいろ勝手に追加
後日 報告突撃するために準備進めてます(笑

追記
リンクページのバナーが表示されない現象だけ
どうしても原因がわからない。
別所だと出てくるのならいいのだけど、こちらからではわからないし・・・

とりあえずこちらで確認できてるのは、
巣窟く様
Andante.様

原因がわかり次第修正いたしますので、こちらの不手際をどうかお許しください。
修理完了です。ご迷惑おかけしました。

まだ読んでいないのですが、今週のジャンプで「ダブルアーツ」が打ち切りになるそうですね。
いまのところ一番期待していた漫画なだけに残念です。

ジャンプは掲載順位がアンケートで決まってて、人気のない作品は途中で打ち切られていく
ってくらいの知識はあるつもりなんですが、
ってことは何かい?
自分のジャンプ漫画に対する感性ってもう時代遅れってことですかね・・・?(泣
つまりはもうお年y・・・
これで、あと読み続けてるジャンプ漫画がいよいよワンピースだけに・・・
悲しいけど、ジャンプ買うの控えますかね。読者としての感性がズレてるんだったら
辛いだけですし・・・

そういえば以前連載してた「P2!」っていう卓球の作品も伏線回収しきれずに、途中で打ち切りになったのにはショックだった。
ずっとスポーツやるのに憧れてた主人公が卓球を通して成長していく様子なんて結構うまく描かれていて、所々鳥肌まで立ったというのに・・・

むしろそれはまだ良い方で、ダブルアーツなんてとうとう主人公達の戦闘形態が出来上がっていよいよ盛り上がってきた―!!ってところで終了なもんだからほんと悲しすぎます。
スイが好きだった。バトルストーカー(ある意味女バルバトス)ついでにキリとエル(本名はD2の聖女様と同じ)のおもしろコンビもすごい好きだった!
もっと続きが見たかった!別所でもいいのでもう一度連載続行してくれんもんでしょうかね?

古味直志先生短い間ではありましたが、お疲れ様でした。
単行本の読み切りもすごい好みのお話でした。
1ファンとして次回作を本当に楽しみにしています。

これ以上音沙汰がないのもアレなんで生存報告がてら・・・

更新とかいろいろとやりたいことあるのですが、本日は疲れたのでまた明日以降がんばります。

ハーツ2バージョンだそうですね。
しかも予約特典が異なるとか・・・(中身が同じなのは不幸中の幸いといったとこでしょうか)

内容が面白そうなだけに、こういったあからさまに阿漕なことされるとショックです・・・

では
≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅森 ノート
HP:
性別:
男性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ころのご草子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]