絵版に通ってから約1年・・・
幾度となく「ぴくらぼ」様の絵師の方々の素晴らしい講座集を参考にさせてもらってるのですが、
ここ数ヶ月間ちっとも上達してる気がしないものがあるんです。
それはズバリ線画でして・・・
デッサン力に問題があるという問題はこの際度外視するにしても、
憧れの綺麗な線の線画にたどり着けない(本気泣
水彩1pix 255 で描けば良いはずなのですが、自分がやると線にむらが出まくって到底綺麗なんてぬかせるものになりやしない!!!
うう・・根気の問題なのかな。
水彩1pixで絵を描かれてる方は本気で尊敬させてもらってます。
出来ることならアニメ再生残しt
それと未だにpaintBBSの使い方がわからないヘタレな自分はシイの愛用者です。
レイヤー2枚と結合の機能が???になってます。
しぃproはよくわからんので触れてません。絵描きに行きたい場所があってもpaintBBSしかないと自分の技術じゃあ無理っぽい。多分慣れの問題なんだろうけどさ。
さてと・・・もう少ししたら冬休みだし、また色んなまだ見ぬ講座を探して回りますか。
どんなに愚痴こぼしてもやっぱ使いこなしてみたいという願望は捨てきれません(笑)
マーボーカレー新発売!
ということでさっそく買って参りました。
いつものように携帯撮影なんでぼやけてますね。
余談ですが
アニメ版とCG版両方のシングとコハクが並ぶとなんか異様な感じがします。
具体的にどこが?ってのはわからないんですが・・・
う~ん強いて言うならアニメがドラマ化したのとドラマがアニメ化したのが同時に並べてる気分。そんなののだめくらいしかそんなの知りませんけど・・:
とりあえず食べ物なので、味から・・・ですかね?(他に何がある)
憧れのマーボーカレーということもあって、ノートは最初から混ぜて食べました!
お味の方は普通においしかったですよ~。某回復飲料の初期のような壮絶なインパクトはありません。
麻婆豆腐の食感(?)が良い感じでカレーに馴染んでくれます。豆腐はちょっと固かったのか不思議な食感ですが、あれはあれで有りだと思いました。口に入れたときは大体マーボーの味が先に来るんですがその後一気にカレーの辛さが押し寄せています。
正にマーボーカレーって感じで良かったです!
ちょっと量と値段(500円)が不釣り合いだったのが若干不満点。
味自体は問題ないので興味があったら一度試食のつもりで購入してみるのがよろしいかも
それと、TOHここでは全く触れてませんが、公式での秘奥義動画とかはきっちり見ております。
殺劇舞荒拳の花吹雪の演出見てコハクへのポイントが大幅増加中です。
でも技名をなにも「殺劇~」でくくる必要ない気が・・・
せっかく綺麗な花びらのEFあるのだから個人的には新しい技名がよかったなぁ・・・
といっても、TOHの購入は来年以降に先送りする予定です。
まだしばらくはTOVで満足出来てますし、何より年末となるとお金が・・・
購入するとしたら、RM2を遊びきってからかな・・・(いつになるやら
ネタバレは気にしない性質なので、皆さんのプレイ日記を拝見して回る予定になりそうです。
これでやっと時間に余裕が出来ます。とりあえずは絵、絵!絵!!!
それにしても、研究発表(まだ初年なので大したものではないですが)
たとえ10人弱の人数であろうと人前で喋るのが壊滅的に下手な人間なもんだからプレッシャーはすさまじいもんです。発表前にわざわざカンペ原稿用意したというのに、頭真っ白で何喋ってるんだか自分でもわかりませんでした。何か変なこと口走ってないといいんだけれど・・・
とりあえずは現在のあの禍々しいTOP絵を早いとこ引っ込めないと・・・
なんだろ、思いつきでほんの数日だけ変えておこうとか思ったものだったのに、どんだけ居座ってるんだか・・・
そうそうRM2にてエステル参戦まことにおめでとうございます!
是非とも彼女には同じ犬好きのコレットとの会話を楽しみにしてます。出来ることならツッコミ不在のやつを・・・!
彼女に関しては住んでいるはずの小屋の近くの裏山で迷っていたことよりも、むしろ雪山でヘソ出しルックだということに驚きます。あのリッドですら氷晶霊の山を前では防寒具を着たというのに!
それ以上だったコングマンの存在はあえて語りません。やつは例外です。
本日ちょっとばかり遠出して、レポート課題に必要な書籍とついでに漫画やら買いに行きました。
CGの技術書欲しいけど高い・・・
遠出といっても自転車で一時間ほどの距離なんで大したことないんですけどね。普通なら。
実はノートは驚異的な方向音痴でして、時折右と左を素で間違えます(汗
初めて行く場所にまっすぐたどり着けた経験なんて皆無です(泣
今日も目的地にたどり着くのに通常の倍の時間を要しました。
原因はおそらく「あ、ここ曲がったら近道じゃね?」と思いつきでコース変更したこと。
やっちゃいけないとわかりつつも、ついやっちゃうんです。
ゲームでやると宝箱が見つかるんですけどね~
他にも、方向音痴に関する笑い話なら大量にストック(経験)してます。
そのせいか、マンガやゲームで方向音痴のキャラが出てくると大抵気に入っちゃいます(笑
良い解決方法とかあったら知りたいです。ほんと深刻なモンで
それでは~
偶然にも徒歩数分の距離にサンクスならあるので、今から楽しみです。
ローソンだとちょっと遠いですからラッキー!
そういえば、松屋でもマーボーカレーを一時期商品化していたとか。
それほど長くは続かなかったみたいですから、味はゲームほどではなかったのやも・・・
時間とお金があったら食べてみたかったと今更ながらに後悔。
そういえばテイルズではおなじみのマーボーカレーですが、ヴェスペリアのお城には何故か定番のマーボーカレーのかわりに普通のカレーが置いてありましたね。
あれはどういった意図があったのでしょ?ちょっとばかし気になります。