というより何故いままで気づかなかったんだか・・・
どんな方法かというといたって単純なんですが。(てか基本なのか?
フィギュアの画像を参照して描く方法です。
これの何が良いかというと
・画像なら探そうと思えばネット内にいくらでもゴロゴロしている。
(ついでにいうと皆さんのお気に入りのアングルで撮られている画像が多い。)
・プロの方が仕事をしているだけあって形に狂いがない。
・プロの(ry ポーズが十分に練られている。服や髪のなびき方を立体的に研究できる。
・エロイ方が多いのか布面積の小さいモノが多く、人体の魅力的なラインを学べる。(腰のラインいいよ///)
・立体物なので、影の付き方を正確に観察できる。
・デッサン対象じゃなくても見てて楽しい。
・いろんなアングルを練習できる。
ここまで適した素材に何故今の今まで気づかなかったんだか・・・orz
まったくもって視野狭すぎです。
以下”続きから”で練習絵とその元画像。
練習なんでラフです。
フィギュア画像は適当に捜してきたんで、何が元なのかはよくわかってません(汗
とりあえず載せてるのはアマゾンのやつです。
スランプ大分克服出来てきた感じです。思った以上に借りてきた本が力を発揮しました。
ちょっと目標を高く設定しすぎていたようなのですよ。
・・・せっかく本読んでまで自己分析したので、ちょっとその過程でも今回は綴ってみます。
簡単に言っちゃうと、技術そのままに眼が肥えすぎていたようです。
練習するためにいろんな講座や作品を見てるうちに、自分の技術の悪いところが見えるようになったというか
以前は感じなかった違和感を知らず知らずに感じるようになっていたみたい
つまり技術自体はそこまで変わっていないのに、いつもよりかなり無茶な目標を自分に課していたんですね。
そんな無理する必要無いのにね。楽しくできればいいんだしさー
・・・ほんとなにやってんだか自分orz
とりあえず、スランプ克服記念にリムルさん久々に描きましたー
pixivでリムル描いている方が他にもいらっしゃってテンションあがってますよ
これからはも少し手早い更新目指していきたいです。ではでは~
↓
構図を思いつく
↓
描いてみるけど上手くいかない
↓
講座動画やサイトを覗いてみる
↓
練習開始
↓
ますます上手く見えなくなってくる
↓
授業中に何がまずいのか思案する
↓
家に帰って、実践してみるが上手くいかない。むしろ下手になってる気が・・・
↓
気を取り直してもう一度別の構図を練り始める
↓
エンドレス
↓
図書館で「スランプ克服の法則」を借りてくる←今ココ
・・・抜け出せない・・・スランプから抜け出せない(泣
今月ずっとこの状態。借りた本読んで何か光明が見いだせたらいいなぁ・・・
にしても、怖いですね。二次三次問わずウイルスというものは。
なによりも怖いのは、自分が感染しているのに自力で気付くのがほぼ不可能だということ。
なんかその部分だけ色が違ったりしたらわかりやすいのにねー(何言ってるんだ?
一応自分のPCは特に覗かれて困るものは置いてない気はしますが、他人に中身をごっそり見られるのはやはり勘弁願いたいもんです。
・・・にしても大学の講義中、パワーポイントを授業に使う教授の方々が多いのですが、教授の方々はPCウイルスに関心持ってらっしゃるのかすごく心配な今日この頃。
みなさんノートン先生の期限は切れてるし、ウィンドウズは警告鳴らしてるし・・・
私的にはすんごくやばい感じがムンムンするんで、とりあえずこっそりと授業感想に忍ばせて教授の方々には報告しておきました。
取り越し苦労なら、それはそれで安心ですしね。
前回の記事の続き。ここの記事的にはどーでもいいけど、一応ね。あんなこと書いといてなげっぱはさすがにねどーかと思ったのですよ。
こほん、一回戦は粘り勝ちしたものの、2回戦にて敗北しました。
敗因は実力差というよりも肉離れを途中起こしたのがきつかった(汗
なんというか、シングルスでの戦い方は煮詰める必要がありそう。今後の課題。
教科書通りのフォームで打ってても、試合中だと半分くらいの実力にしか(緊張して)出せないし、
球速、球筋とともに練習球と一緒だから相手も打ちやすいのね。
もっと前に落としてみるとか、ロブをわざと上げてみるとか、コースを狙ってみるとか出来ることはまだまだ多そう。
よーしがんばろー!!
さーってと本題!
ポケモン金銀のリメイクの話を今日になってようやく知りました(遅
まーネット断ってたんでしかたないっちゃあ仕方ないですけどやっぱテンションあがりましたよ!
私的にはカント-地方がどこまで再現されるのかが気になるところ。レッドは出来ればポケスペ準拠のパーティーにして欲しい!あとはサファリパークの復活とか、ハナダの洞窟とかあって欲しいなぁ。
それとファミ通の記事に主人公のイラストが載ってましたけど、なんというか・・・純粋そうですね!
とーっても気味悪いくらい。なんか企んでません?気のせい??気のせいだよね???(疑心暗鬼
・・・ポケスペの見過ぎですか・・・さいですか(笑
せっかくなので、ポケモン話をもう一つ。
水クラブの女の子はサイドカード2枚&低HPのたねポケが多いこともあって格好のカモでした(笑
ちなみにイマクニ?は0ターンでも勝てます。(ヤドンHP40にイマクニ?が「イマクニ?」を使って技失敗する)
自分の場合、どちらかというとポケモンへの思い入れはゲームよりもカードゲームの方が強いです。
カードの裏面が変更になってからは時期的にも丁度良かったのもあって、止めちゃったけどたっくさん遊びました。
今でもカードは大事に取ってあります。
お誕生日ピカチュウとか通信進化Cの5枚とかポケモンコロシアムの全地区とかファンクラブ限定コイキングとかわかる人ならわかってくれるレアカードももってます(プチ自慢
なので、ポケカの影響からか、ニューラやプクリンはかなり好きなポケモンです。マイナーどこでジュゴンも好き。
そして私的一番のお気に入りはピクシー。ゆびをふるはサイコーでした。
ポケモンカードDSとかこの際だから出ないかなぁ。最近のカードがどうなってるのかすっごく興味あります。
絵の方はちょっと潜って勉強中(スランプ中)です。
5月いっぱいはこんな調子で更新頻度はよろしくないと予想されます。申し訳ない(*_ *;
では失礼しまするー。