良い練習方法見つけた。
というより何故いままで気づかなかったんだか・・・
どんな方法かというといたって単純なんですが。(てか基本なのか?
フィギュアの画像を参照して描く方法です。
これの何が良いかというと
・画像なら探そうと思えばネット内にいくらでもゴロゴロしている。
(ついでにいうと皆さんのお気に入りのアングルで撮られている画像が多い。)
・プロの方が仕事をしているだけあって形に狂いがない。
・プロの(ry ポーズが十分に練られている。服や髪のなびき方を立体的に研究できる。
・エロイ方が多いのか布面積の小さいモノが多く、人体の魅力的なラインを学べる。(腰のラインいいよ///)
・立体物なので、影の付き方を正確に観察できる。
・デッサン対象じゃなくても見てて楽しい。
・いろんなアングルを練習できる。
ここまで適した素材に何故今の今まで気づかなかったんだか・・・orz
まったくもって視野狭すぎです。
以下”続きから”で練習絵とその元画像。
練習なんでラフです。
フィギュア画像は適当に捜してきたんで、何が元なのかはよくわかってません(汗
とりあえず載せてるのはアマゾンのやつです。
というより何故いままで気づかなかったんだか・・・
どんな方法かというといたって単純なんですが。(てか基本なのか?
フィギュアの画像を参照して描く方法です。
これの何が良いかというと
・画像なら探そうと思えばネット内にいくらでもゴロゴロしている。
(ついでにいうと皆さんのお気に入りのアングルで撮られている画像が多い。)
・プロの方が仕事をしているだけあって形に狂いがない。
・プロの(ry ポーズが十分に練られている。服や髪のなびき方を立体的に研究できる。
・エロイ方が多いのか布面積の小さいモノが多く、人体の魅力的なラインを学べる。(腰のラインいいよ///)
・立体物なので、影の付き方を正確に観察できる。
・デッサン対象じゃなくても見てて楽しい。
・いろんなアングルを練習できる。
ここまで適した素材に何故今の今まで気づかなかったんだか・・・orz
まったくもって視野狭すぎです。
以下”続きから”で練習絵とその元画像。
練習なんでラフです。
フィギュア画像は適当に捜してきたんで、何が元なのかはよくわかってません(汗
とりあえず載せてるのはアマゾンのやつです。
この記事にコメントする