忍者ブログ
ゲームとか本とか。ついでに日常のこと
[197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝市で最悪のニュースに出くわしました。
多分テイルズユーザーにとってはかなり致命的な。
「はちま寄稿」様
赤字の積み重ねすぎてテイルズスタジオが危ない件

http://blog.esuteru.com/archives/516469.html

見た瞬間、まじですかー!?てな気分でした。
内容やコメント、他のとこを巡回した感じだと、なりだんXすら発売が危ういとか・・・
あやややややや・・・・・
・・・なんでも色んな事やるたびに赤字増やしていったということなのですが、
これはもしや、映画とかフェスティバルとかマガジンとかで思った以上に儲けが無かったと言うことなのですかね。
う~ん、でもでもどれもそこまではっきりした失敗だったとは個人的には感じられないんですが・・・
いくらなんでも、赤字出すために企画を立てるような首締め修行を、一企業がやるわけないと思うんですがねー。テイルズ自体も、wiiやDSで出したハーツやグレイセスは、テイルズとしては売り上げはあまり芳しくはなかったようですが、それでも並のゲームよりは売り上げがあるのに・・・
・・・このへんは素人が語ると馬鹿をみそうなので、この辺で止めときます。

ただ、こんな見方も

「まこなこ」様
テイルズスタジオが債務超過!?もう新作はでない!?影響と捉え方

http://www.makonako.com/

簡単に内容を説明すると「テイルズとしての利益は出ているけれど、そのお金がバンダイナムコゲームスからスタジオの方に単純に下りてこないから、結果として赤字となっている」とのこと。

少しだけ安心・・・していいのかこれ?

う~ん、こちらはどちらかというと企業考察のような形ですが、こうあって欲しいもんです。
あ、でも予算不足(もしくはそれに準じた事情)でいまいち調整不足で発売してしまった、グレイセスのような例もありますので、ているずしリーズをしかと一ブランドとみなしてバンナムさんには支えてもらいたいところです。


↑グレイセスが予算不足だったのでは説の参考


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   表情差分練習中   HOME   明日から   ≫
Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅森 ノート
HP:
性別:
男性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ころのご草子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]