忍者ブログ
ゲームとか本とか。ついでに日常のこと
[190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

194a50e7.jpeg

色塗り検証用&練習用&pixiv企画用と三つの役割をこなしているリムルさんです。
現在色塗りがどうにも煮詰まっています。
こてっこてのアニメ塗りだと、どうにも落ち着かない感じだし、かといってぼかし多用した塗りも若干飽き気味だし・・・というより、そこから脱出したいと思っているため、現在その中間点の塗りを目指して研究中です。
具体的には、影の色や使うブラシの種類、不透明度の上げ下げ、ハイライトをどのように入れるか等
あまりピカピカしたものというよりかは、彩度と明度を落としたイラストがどうにも今の好みみたい。
どこか和風よりな・・・そんな感じ。


絵を描き始めた当初は絵板の覆い焼き機能が神機能に見えていたりしたのも良い思い出です。今じゃ黒歴史もいいとこですが(笑)

「覆い焼きSUGEEwww!これ使ってれば、簡単にいい絵かけんじゃね?」とか浅はかなこと考えて、ピカピカと無駄に光り輝く絵を描きまくっていたりもしたので、この好みの変化ぶりには自分でも驚いています。これも一重に色んなイラスト見まくった経験のお陰なのかも知れませんね。またこの好みも変わったりするのでしょうか?



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   時期TOP絵制作中   HOME   練習   ≫
Twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅森 ノート
HP:
性別:
男性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索

Copyright (c)ころのご草子 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by north sound


忍者ブログ [PR]